テレ東に人骨?送りつける
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000202-jij-soci
バカなことする人いるもんだ。こりゃあきれて半分わらっちまうよ(爆)。
たぶん、世界卓球の後のアニメって、「スクールランブル2学期」じゃないかな?
…録画できなかったのか、そりゃ残念だ。あきらめてDVD借りなさい!
ただ、深夜枠のアニメがコロコロ放送時間かわるのはやっぱりイヤですよね。
最近は野球中継などが延びたときに追跡録画とかしてくれる機器もたくさんありますが、
それはそれで、なんか安心ならんような気がして、まかせてられねーぜと
思ってしまうのは僕だけでしょうか。
深夜枠アニメを録画する時は、毎週、放送終了後に来週の予約を入れるという
習慣をつければ、逃すことがありません。僕はそうしています。
人骨送りつけるってのは、洒落がきいてないよなぁ。
せっかくなら、ピンポン玉でも送りつけろよ、と突っ込みたくなる龍登でした。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 「楽語.comのブログ。」(2009.03.31)
- 『DApendulum』をネットラジオで紹介して頂いています(2008.12.15)
- FLASHで楽語のおべんきょーできるようになったよ♪(2008.02.25)
- 地震ー新潟の状況(2008.06.14)
- 更新履歴:楽語.comポスター(2008.05.16)
コメント
というか、その人骨はどこから入手した誰の骨なんだろう。もしかすると、これに関連して殺人事件が明るみに出たりして。
というか、なんで送るものが人骨なんだろう。脅迫の定番と言ったら剃刀じゃないのか……。
そんなことを考えると夜も眠れなくなります。剣呑剣呑。
投稿: しもつき | 2006-05-11 00:17
ん?そうか、「人骨’?’」ってことは、まだ人骨と断定されているわけじゃないんだ。
とすると、ますます訳がわからない。なんでそんなパッと見よくわからない物質を送りつけるんだよ(笑)
連投失礼!
投稿: しもつき | 2006-05-11 00:20
そう、いまいち「人骨」っていう趣旨がわからんのだよ(笑)。
送るならもっと気の利いたものを送らなきゃね。というわけで、案としては「ピンポン玉」100個をボンドでくっつけて作った、”超立体的卓球的剃刀”とかさ。(意味不明)
投稿: 龍登 | 2006-05-11 16:49