LEFT-HANDED
今日は月曜日でしたので、ドラムのレッスンに行ってきました!自分が左利きであり、左の方がやりやすいことをなんとか英語で先生に伝えると、
「Oh, left-handed!」
と言ってました。そうか、「左利きの」という単語があるんだなぁ。なんとなく「サウスポー」しか浮かばなくて、僕は「サウスポー、サウスポー」と連呼していましたw。
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=235730&p=lefthanded&dname=1ss&dtype=1&stype=1&pagenum=1
Yahoo!辞書で検索したら、他にも色々な意味があるんですね、面白い。
そして、「僕のお気に入り、『ディープ・パープル』のドラマーは左利きなんだよ」と言ってDVDを見せてくれました。それから、「ドラムの練習パッドに向かい合って叩く時、先生は生徒と同じ方の手を動かして見本を示すから、お互い右利き同士だと私が左利きとして叩かないといけないけど、君が左利きだから僕は右利きのままで出来るね。僕らはマッチしているよ」と言ってくれました。ワーイ♪
あ~もっとすらすらと英語が出れば、色々話できるのになぁ。聞く分には凄くわかるのは、やっぱりリスニングや教科書の読みをずっとやってきたからなんでしょうね。話すってのは本当に別物なんだろうなぁ、脳で違うスイッチが入らないと言語が入れ替わらないんですよね、きっと。
というわけで、とりあえず左利きでドラマーを目指す第一歩の今日でしたw。
| 固定リンク
「ドラム」カテゴリの記事
- 今日のジョージ先生~Today's Mr.George No.1~(2006.11.20)
- ドラムのジョージ先生のコンサート(2006.11.04)
- 部品到着です♪(2006.07.01)
- LEFT-HANDED(2006.06.19)
- MEDELI DD502 再評価(2006.06.16)
コメント