昨日は観劇、今日はコンサート
昨日は美術科の友人が関わっている演劇を見に行きました。万代市民会館。
http://www.city.niigata.niigata.jp/info/bandai/
初めてこの施設に行ったのですが、なかなかきれいなところでした。新潟駅からバカ近い立地もいいし、Good。6階が「多目的ホール」という、演劇ができるようなちゃんとしたホールです。が、座席がしまえる式のやつなのか、誰かが歩くとグラグラゆれますw まぁ、ご愛嬌。
…
今日は、第四ホールで行われた「What's Music?」を聞きに行きました。http://www.daishi-bank.co.jp/netsalon/hall/lifeup18_d1.html
いつもこのホールに来て思うのは、「とてもちょうど良い広さ!」ということです。音楽会にはもってこいなホールだと思います。僕は、いつも後ろから4・5列目の左側に座ります。前過ぎると響きがなんとなく直接すぎるし、左側なのはピアニストの手が見えるからです。
What's Music?シリーズは、とても「ちょうどいいコンサートの長さ」で、「破格な値段」で、「良質の音楽」を聞くことができます。先生のコネの賜物だと思います、本当ありがとうございます、先生。
…
それが終わったあと、デジタルビデオカメラを物色している友人のお買い物の手伝いをしました。年末商戦が始まってるようで、どこもかしこも大売出し中です。結局、石丸電気でPanasonicのNV-GS300を値切って「3年延長保証」と「テープ2本」付きで、54,000円弱だったかな?すぐ欲しかったということもあって、まぁまぁな値段ですよね。
なんだか貧弱な陳列でびっくりしました。もうちょっとディスプレイしましょうよ。売る気あるのかなぁ?まぁ、店員さんが人良さそうだったから、OK。
…
ハァ…外がこんなに寒いと、なんだか急にマッキーの曲を聴きたくなります。最近忙しくて自分の曲のことで頭がいっぱいでそればっかりなので、たまにはリフレッシュしたいですね♪心があったかくなる曲、何だろう。冬とは関係ないけど「MILK」とかいいな。「今年の冬」や「LOVE LETTER」もどうっすか? 有名どころばかりだなww
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 学生として(2009.03.31)
- あと2日(2009.03.30)
- まだまだっ!(2009.03.26)
- びっくりするほど(2009.03.19)
- 「DAreflex」まとめページ(2009.03.15)
コメント