新潟県、地震有り
とりあえず、新潟市西区の新潟大学周辺は大丈夫です。僕、ちょうどお風呂に入っている時に地震が来たので、酔いましたが(爆)。体感としては震度3か4くらいでした。家の中の物はくずれたりはしていません。
10:19、余震がきました。
(最初の)揺れは長く1分以上続いていたように思います。10センチぐらい左右に大きく揺れたかとおもったら、一回ドンという強い衝撃があり、そのあとずっと左右に揺れ続けていました。
・・・
追記、新潟市西区は震度4だった模様です。10:24
・・・
追記2、10:34、また体感できる余震が来ました。
・・・
追記3、10:52の余震は新潟市西区では体感できませんでした。でも、今日一日中、いや一週間の間くらいは体感できる余震が何回も来るだろうな。
10:19に余震と感じた地震の情報が出ませんね。もしかしたら、10:13の最初の地震の続きだったってことですか?
・・・
追記4、11:58祖母よりメール。地震発生後に家族宛に送ったメールの返信。「電話をしたけど通じず」とのこと。ウィルコムは発信着信制限しているのかな?とりあえず、被害はないのでメールで連絡します。皆さんも、重要じゃない場合は電話ではなくメールで連絡をとり、電話回線の混雑を避けましょう。
・・・
追記5、12:31友人(青森)より電話。心配してくれてありがとう。ってことはウィルコムつながってますね。でもちょっとメールが届くのが遅いかな(ちゃんと届いてはいます)。
・・・
追記6、13:57、新潟大学学生支援課からのメール、「現在のところ新潟大学においては特に大きな被害の報告はありません」。さっき構内を自転車で走ったら綜合警備保障の人がうろうろしてたな。大学周辺の店も被害はなさそう。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 「楽語.comのブログ。」(2009.03.31)
- 『DApendulum』をネットラジオで紹介して頂いています(2008.12.15)
- FLASHで楽語のおべんきょーできるようになったよ♪(2008.02.25)
- 地震ー新潟の状況(2008.06.14)
- 更新履歴:楽語.comポスター(2008.05.16)
コメント